トリの健康を第一に考えることは、
ヒトの健康にもつながります
鶏肉(タイ産など)、加工鶏肉について
タイ産のこだわりのハーブ鶏は、オーナーの「トリの健康を第一に考えることで、ヒトの健康にもつながる」という考え方のもと、科学的根拠に基づく飼育方法を確立。
![鶏料理](https://www.gastronomy.pnh.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/ch3.jpg)
![鶏](https://www.gastronomy.pnh.co.jp/wp-content/uploads/2025/01/ck_main.jpg)
鶏肉(タイ産など)、加工鶏肉について
タイ産ハーブ鶏は、鶏の健康と安全性を第一に考えて育てられた高品質な鶏肉です。
ポイントは大きく3点。
①養鶏家の愛情と情熱がたっぷり、健康な鶏肉。
飼育密度に配慮した自由に運動ができる養鶏場で、必要な日照時間や足場の衛生環境を整え、EUアニマルウェルフェアの理念に基づき育成しています。
ストレスを与えずにたくさん運動させることでグルタミン酸が多くコレステロール値の低い高品質な鶏肉に成長します。
②ゆっくり育成、美味しさを追求
抗生物質と成長ホルモン剤を一生涯使用せずに、ゆっくりと時間(約50日間)をかけて育成します。
※通常、若鶏の育成期間は約40日間です。
短期間で肥育されたトリと比較しますと、余分な脂肪が少なく、きめの細かいジューシーな肉質になり、それが美味しさにつながります。
③作り手の取り組みと製法について
動物愛護の理念に則した育成方法が評価される『国際イノベーションアワード』を受賞。
それ以外にも自社工場施設稼働のためのエネルギーを敷地内でまかなう取組がアセアン(ASEAN:東南アジア諸国連合)より評価され、『アセアン・エネルギー・アワード』も受賞しております。
製法として瞬間凍結でうまみをギュッと閉じ込め、肉の細胞まで瞬間冷凍を行うことで美味しさをそのままお届け可能です。
小ロットからの一次・二次加工品にも対応いたしますので、まずはご相談ください。